頭痛が治っていたと思ったら、ま〜つりだまつりだまつりだというわけで祝いの舞を踊る。気分も良いので、家の掃除を済ませたあとレンジフードの掃除、洗面所の床の黒ずみの掃除、洗濯槽の洗浄をした。
レンジフードはパルシステムのカタログにあった、このやり方で。去年はオキシ漬け風に酸素系漂白剤を使ったけど、油汚れだしな〜と思って今年はセスキにしたら、セスキの方が汚れ落ちが良かった。そして洗面所の床の黒ずみ、毎日床を水拭きしてるのに何故つくのか…。でも下の画像の重曹パックを重曹でなくセスキで(分量は同じ)したら結構落ちてくれたので良かった。
洗濯槽の洗浄は、木村石鹸の洗浄剤を使ってみることに。
ドラムが回る音を聞きながら、羊たちの沈黙でクラリスが洗濯機の前で寝ていたのを思い出した。母親のお腹の中の音と似てるんだっけか。
録画は、スカーレット、あさイチ、G線上のあなたと私、マツコの知らない手袋とタコスの回、趣味どきの花を生ける番組など。昨日のあさイチで「巨大地震から命を守る“くらしの防災術”」をやっていた。色々対策が紹介されていたけれど、我が家、あんまり対応できていない。避難箱には色々入れてるけど、簡易トイレとか使い方も分かっていないし…。大掃除ついでに中身の整理しようかな。
災害用伝言ダイヤル(171)の使い方も初めてちゃんと見たかも。
ただの電話でも緊張するし留守番電話なんてハードルが高すぎるが、12月8日(日)11時59分まで練習用に開放してるらしいので電話してみた。受話器(というのはもう古いのか)から流れる自分の緊張した声に苦笑い。夫にも練習してもらおう。
夜、マチ子のフードをロイカナからヒルズの腎臓ケアに切り替えるために、病院でもらったサンプル2種類(チキンとツナ)をマチ子に両方与えてみたらどっちもペロリ即完食だったので笑ってしまった、でもこの食い意地ありがたい。とりあえず先に食べていたチキンを買うことに決定。
そんな感じの1日。