2024年5月23日(木)南大沢ツアー

昨夜、寝床で『コータロー君は嘘つき』を読んでいたら(面白い)2時半になってしまったため寝不足で眠い目をこすりながら起床。曇って暑くも寒くもない快適さが身体に優しくてありがたい。猫らに朝食をやり、家の掃除。顔を洗っている時に居間から猫の嘔吐音が聞こえてきて、あーとなる。泡まみれのまま様子を見に行ったらキヨコがクッションの上で吐いていた。スキンケアをしてから吐瀉物を片付け、クッションを予洗いして洗濯にかける。忙しい時に限って猫吐くあるあるである。

電車を乗り継いで向かったのは南大沢。友人Cの地元で、年1くらいで遊びに行っている。完全にディズニー日和なのに本当にごめんねと謝るCに、こうして会えたことが嬉しいんだよと言う。まずKのリクエストでタカハシという激安衣料品店と、初めて知ったアベイルというしまむらの若者向けブランドの店で買い物をする。私は特に欲しいものがなかったが、KとCがキャッキャするのを見て楽しい気持ちになっていた。

f:id:lulilala:20240523235711j:image

唯一買ってしまいそうになったヤドン。六太に似ているヤドン

お茶をするつもりだったためお昼は軽く食べようと、Cが連れて行ってくれたのはアウトレット内にあるちょっとしたものが揃っているスーパー。そしてそこのイートインで弁当を食べることに……。これには思わず「えっ、スーパーの弁当…!?」と思ってしまったが、思いのほか銀鮭の西京焼きの海苔弁が美味しかったので良かった。

食後は、モンベルで目当てのインナーを購入した。アウトレットの店の商品は全て安いのかと思っていたけど、安いのは一部だけでほとんどはプロパー価格なのを知る。まあ普通に買いたかったから良いんだけど。その他、目のついたお店をぶらぶら。ちょっと足が疲れたところで「atelier BASEL (アトリエ バーゼル)」でお茶休憩をする。

バーゼルは八王子界隈で人気のケーキとカフェのお店で、休日ともなると行列ができるほどらしいが平日だったのですぐ入れた。はつこいという蜂蜜レモンのケーキとアールグレイのアイスティーを注文。ちゃんと酸っぱくてとても美味しい。トッピングされているレモンを絞ってさらに酸っぱくできるのも良かった。お店の人のご厚意でマドレーヌの試食までさせていただく。大満足のティータイムとなった。

f:id:lulilala:20240523233538j:image

お茶の後は、Kと私のリクエストでコストコへ。久しぶりのコストコ!欲しいものは特になくても行くだけで楽しい。巨大な倉庫と巨大な商品にワクワクする。結局何も買わなかったけど楽しい時間を過ごした。

f:id:lulilala:20240523233546j:image

f:id:lulilala:20240523233550j:image

f:id:lulilala:20240523233554j:image

Kが夕飯の時間前までに帰りたいということで早めに解散、帰路に着いた。帰りの電車で、なんとなくこの子はこの駅で降りそうな気がする!と思って前に立ったら本当にその駅で降りて行ったので座れた。こういうの地味に嬉しい。

帰宅してからあまりの眠気で30分だけ床で寝て風呂って出てきたら夫が夕飯を作っていた。ありがとう……(ゴルゴの顔で)。献立は、回鍋肉とご飯。キャベツの火入れが完璧ですごく美味しかった。夫、腕を上げたな。

虎に翼。寅子の落涙はそういうことだったのか。0か100かしかないのか。よねさんとの会話ではまた泣いてしまう。よねさんは寅子に少しでも頼って欲しかったんだと思うな……。ふたりの涙がとても切なかった。

目が開けられないくらい眠かったので、0時前に就寝。

f:id:lulilala:20240523234942j:image