2024年5月12日(日)母の日は寿司とケーキ

曇って風強し。猫らの世話をしていたら夫が起きてきた。朝風呂に入って髪をセットすると昨夜言っていたのにのんびりの起床だなと思っていたら寝坊したらしく慌てて洗面所に籠っていた。家事をして、向かったのは大船。「CALVA」のケーキを予約していたので受け取りに行く。ここのケーキは美味しくてお値段もそんなに高くないので気に入っている。いつも以上に行列していたのは母の日だからかな?予約しているのですぐに受け取ることができた。

約束の時間に実家へ着くと、ちょうどお寿司も配達されてきたところ。ナイスタイミングやで!とエセ関西弁で思いながら配膳の手伝いをする。母は、私の顔を見て「化粧しているからわからなかった」と言ったが、していなくてもわからなかったんじゃないかな?と思った。

f:id:lulilala:20240512235451j:image

そんなわけでお寿司です。母は皆がまだ着席していないのに待ちきれず食べ始めてしまった。そして目の前にあるもの全てを食い尽くす勢いで食べていた。我慢することができなくなっているみたい。美味しそうに食べているから良いんだけどね。

食事をしながら兄夫婦のGWの旅行の話を聞く。出発前に「そろそろ成田です」とだけ言葉を残し行き先を伝えないまま旅立ったので、まず「どこに行ったの?」から会話は始まった。南アフリカナミビアザンビア、あと聞いたけど忘れた、に行ってきたらしい。世界三大瀑布のビクトリアの滝、希望峰などなどを見てきたそうだ。我々が旅に出ないのを気にして「もっと行けば良いのに」と言ってくれるのだが、「猫が心配で行けない」と言うと「過保護すぎるんじゃ?」と笑われてしまった。自覚はしている。

f:id:lulilala:20240512235455j:image

食後はケーキの登場。ケーキに目がない母は箱を見た瞬間、目を輝かせて「ケーキ!」と大喜び。ケーキを切った後お皿に置いたら皆を待たずに即食べ始めていて可笑しかった。ケーキはフワッとしっとりしてとても美味しい。さすがCALVA。また買って行こう。

世界ふれあい歩き、世界猫歩きを見たり話したりしながら過ごし、夕方にお暇する。別れ際、母はいつも心底残念そうな顔をするので申し訳ない気持ちになるが、「また来るからね」と明るく言って別れた。

MARKS&WEBで季節限定のミントの石鹸と泥パックを購入し、スーパーで買い出し。夫がマックでサムライマックとポテトを買って帰宅する。お寿司が足りなかったようだ。母が結構食べたし遠慮もしたものね。

風呂って、光る君へをリアタイ。帝からおもしれー女と言われたまひろ、かっこいいぞまひろ。来週も目が離せない展開だー。動画を色々見て、0時台に就寝。

f:id:lulilala:20240512235511j:image